宿泊業・飲食サービス業 | 稲穂
情報掲載日:2010年08月26日 15:10(最終更新日:2012年10月18日 16:52)
キャンドルのあたたかさとこだわりの洋食が味わえる癒しの空間
「キャンドルライトカフェ&レストラン 小樽Muse(みゅーず)」
小樽の街をこよなく愛するご主人・米澤秀司さんと奥様・純さんご夫婦が、自分たちが一番好きな街にお店を開きたいと京都から小樽に移住、小樽の灯りの街に合うより芸術性に満ちた心からくつろげる空間を提供していきたいと、2009年1月にオープン。
店内は、アンティーク調なデザインとキャンドルの灯りがやさしく、懐かしさを感じるMuseの世界が広がっています。
こちらで扱っているキャンドルは、純さんのすべて手作り! 両親が洞爺湖で営業していたペンション「しずく」で、2007年からキャンドル作りをはじめ、生活にもキャンドルの灯りを取り入れ、アメリカにも足を運んで、技術を学び何千個と作成しながら技術を磨き、2009年に「Candle Studio Jun's Light(キャンドルスタジオ・ジュンズライト)」を立ち上げました。「生活の一部にキャンドルのあたたかさを感じてもらおうと、日本では、まだ普及が少ない状況ではありますが、がんばっています。」と純さん。現在は、看護学校戴帽式で使用される親火のキャンドルやストーブ会社・ホテルなどからのオリジナルの注文が多いそうです。個人のお客様からの注文も、デザイン・色づかいなどのご要望に応えて、ひとつひとつ気持ちを込めて作成しています。さまざまな色彩が織りなす灯りは、包み込むようなあたたかさが癒しを与えてくれます。北海道をイメージしたオリジナル作品も店内で販売しています。キャンドルの魅力をぜひ体験してみてください。
写真下段左から、北海道をイメージした"しずくキャンドル"
中央は、純さんオリジナルキャンドル"Jun's Light"
右側は、小樽の街をイメージした限定商品"小樽in the rain"
カフェ&レストランでは、ハンバーグステーキ・パスタ・ピザ・カレー、その他に創作料理・一品料理と素材にこだわったオリジナルメニューが豊富に揃っています。
ランチセットは、ハンバーグステーキ・パスタ・カレーの3種類で、スープ・ドリンク付680円~あります。
カフェメニューも、特製ガトーショコラやオリジナルドリンクなどを楽しむことができます。
また、小樽Museの味を一気に楽しめるディナーコースもお1人様2,500円から2名様よりありますので、お問い合わせください。
静かにゆらめくキャンドルの灯りと美味しい料理で心も体も満たされること間違いないですよ。 オススメメニュー ハンバーグステーキ!
ふわふわしているのが特徴!外はカリッと中身はジューシー!
ナイフを使わずに食べられるやわらかい食感がたまらない。
地元・後志管内黒松内牛を使用、自家製デミグラスソースでいただく、ご主人こだわりの一品!
ぜひ、ご堪能ください。
※所在地表記や周辺の建物、道路等が実際と異なることがございますので予めご了承ください。
ANDIAMO | レストラン ラ・シュミネ | 食彩工房 望月 | おたる ぴざはうす | 硝子工房NAKAMORI | オステリア・イル・ぴあっと・ヌォーボ | DCTツーリスト 株式会社 | たべものや 山口さんち | 花売業kusa | ASA小樽手宮(小樽駅前) | 北嶺舎・珈琲ケルン | 株式会社 あまとう | 株式会社 樽石 | 板前料理しおみ | 有限会社 リーグ